トヨタレンタリース札幌 recruit トヨタレンタリース札幌 採用情報

新卒採用エントリー / インターンシップエントリー

PERSON社員を知る

2014年入社レンタル店舗スタッフ

お客様の快適な旅も、家族の幸せも。
笑顔あふれる時間をサポート

主な仕事内容Main job content

  1. 01 / 予約受付

    レジャーやビジネス、引っ越し、保険代車など、お客様のご利用シーンに合わせて、ぴったりのレンタカーをご案内します。車種も豊富にそろえているので、お客様のご希望に合わせた一台が見つかります。ご予約は、ご来店やお電話はもちろん、WEBやアプリ、旅行商品、損保代車など、さまざまな方法からお選びいただけます。
  2. 02 / 貸渡・返却

    ご出発の際は、スムーズに手続きができるよう丁寧にサポート。車両やナビの使い方についてもしっかりご説明し、お客様に安心してご利用いただけるよう心がけています。返却時もスムーズに対応し、お見送りまで心を込めた接客を大切にしています。
  3. 03 / 洗車・点検

    お客様に安心してレンタカーをご利用いただけるよう、車両の洗車や清掃を行っています。さらに、ライトやウインカーの確認、エンジンオイルやタイヤの空気圧チェックなどの点検もしっかり実施。いつでも快適にご利用いただけるよう、車両のコンディションを整えています。
  4. 04 / 外販活動

    より多くの方に当社のレンタカーを知っていただくために、キャンペーンのご案内や販促活動を行っています。また、取引先企業や販売店、整備工場、近隣のホテルなどへご挨拶に伺い、信頼関係を大切にしながら、レンタカーやカーリースの便利さをお伝えしています。

schedule 1日のスケジュール

  • 開店
    電話対応や接客に集中
  • 翌日の予約車準備
    貸出予定の車両準備を行う
  • 車検・点検整備手配
    販売店に連絡し入庫日を調整
  • 営業活動
    新規顧客開拓、取引先訪問など
  • 退社
    勤務終了後は家族との時間を過ごす

「ありがとう」の言葉を励みに、
広大な北海道でのドライブをサポート

ー入社してからこれまでのキャリアを教えてください。レンタカースタッフとして2店舗を経験し、現在はレンタル部門で主事を務めています。最初に配属された店舗は、当社内で屈指の繁忙店。基本業務である、カウンターでの接客や車両の洗車・点検などを習得しました。2店舗目の現在は主事として、おもに翌日分の車両準備を担当。お客様の予約に応じて車両を割り当てる作業や、電話対応や接客、トラブルや事故への対応を担っています。お客様と接する中で、コミュニケーションスキルがアップし、経験を重ねるごとにトラブルにも冷静に対応できるようになりました。

ーどんなところに仕事のやりがいを感じていますか。広大な北海道では、遠隔地での車両トラブルや事故処理が発生することも。電話でお客様とコミュニケーションを取りながら、車両の状態や適切な行動を判断し、お伝えする必要があります。毎回異なる状況に柔軟に対応する力が求められます。最近はインバウンドのお客様が増え、異文化や言語の壁を感じる場面も少なくありません。そうした中で、車両の操作や装備に関して説明した際に、お客様に喜んでいただけると、やりがいを感じますね。お客様からいただく、「ありがとう」「いいクルマでした」といった言葉が励みになっています。

チームワークの良い環境で子育ても仕事も

ー育児休暇を経て復帰されるとき、どんな心境でしたか。職場のチームワークが良く、復職後も問題なく業務に戻ることができました。上司や同僚が対応してくれていたおかげで、スムーズに再開できた点は非常にありがたかったですね。1ヶ月間の育児休暇は、初めての子育てということもあり、家族との時間を大切に過ごすことができました。子どもとの接し方や子育ての大変さも学べ、「もう少し家族と過ごしたい」と思うほど、貴重な時間でした。繁忙期との兼ね合いなどから、1ヶ月で復帰しましたが、取得して本当に良かったと感じています。

ーこれからの目標を教えてください。北海道で急増しているインバウンド需要に対応し、スキルアップを図っていきたいです。レンタル部はシフト勤務でありながら、プライベートの時間も確保できる魅力的な職場環境です。早番の日には明るい時間に帰宅できるので、家族との時間も大切にできます。休日には家族とドライブや公園に行ったり、趣味のゴルフを楽しむことも。仕事も家庭も大切にしながら、今後もより良いサービスを提供できるよう邁進していきます。

challenge the future