新名所や話題のスポット点在する恵庭・千歳・苫小牧エリアは、ドライブポイントが盛りだくさん。道の駅めぐり・北海道初の国立博物館・動物との触れ合い・北海道の食を味わえるスポットなど、大人も子どもも楽しみながら旅を満喫しよう♪こちらで紹介する通年営業のキャンプ場には、キャンプ初心者にも安心の設備が揃っています。
1.道と川の駅「花ロードえにわ」
地元産の食材を使ったやきたてバン販売、恵庭産放牧豚をベースとしたカレーや道内の特産品ショップもあり、水辺に囲まれた憩いの駅として親しまれています。多目的広場やウォーターガーデンも整備され、ゆったりとくつろぐことができます。
2.エコロジーテーマガーデン「えこりん村」
自然への親しみ、つながりを楽しみながら感じてほしい!そんな想いでつくられた施設。ガーデン散策や園芸鑑賞、多彩なグルメショーが開催される観光牧場などを備えており、花と動物とショッピングを家族で満喫できます。
3.支笏湖畔
4.道の駅あびら D51ステーション
5.ノーザンホースパーク
札幌から車で約1時間、新千歳空港からは車で約15分とアクセス抜群。美しい自然のなかで馬との交流を通じて輝くひとときをお届けするテーマパーク。乗馬・観光ひき馬・観光馬車のほか、四季折々の草花が楽しめるガーデン、子どもから大人まで楽しめるアクティビティや北の大地の恵みを活かしたレストラン・カフェもあります。
6.和牛レストラン ログハウス美々
美々川のほとりになる和牛レストラン。北海道の大自然を眺めながら、厳選されたお料理を味わえます。白老の和牛・生ラム・中札内産の鶏などを炭火焼で楽しむことができ、食事をしたお客様へはカヌーの無料貸し出しサービス(5月~11月中旬頃まで)があります。
7.ウポポイ(民族共生象徴空間)
2020年に開業したウポポイ(民族共生象徴空間)。北海道初の国立博物館である「国立アイヌ民族博物館」・「国立民族共生公園」などから成り、アイヌ文化の復興・発展の拠点として、その文化や歴史を見学しながら学べる施設です。森や湖など豊かな自然が広がる敷地内に、国立アイヌ民族博物館・体験交流ホールと伝統家屋「チセ」を再現した集落「コタン」などがあり、自然の中で養われてきたアイヌの人々の生活を知ることができます。
8.オートリゾート 苫小牧アルテン
キャンプサイト・バンガロー・キャビン・ログハウス・温泉パークゴルフ場などの施設を備えた北海道内でも有数の高規格キャンプ場で、キャンプ初心者やファミリーキャンプにもおすすめ。通年営業で、真冬でもバンガローが利用が可能です。
ログアウトします。よろしいですか?
パスワード再設定
お客様が登録したメールアドレスを入力してください。
パスワード再設定のメールをお送り致します。
「60分以内」に再設定をお願い致します。
セキュリティ上、メールでのパスワードの
お知らせは行っておりません。
送信完了しました。
メールをご確認の上、再設定をお願いします。