• 車を借りる時に必要なものを教えてください。
  • 利用時間の延長は借りている途中でもできますか?
  • 1ヶ月以上の長期のレンタルを希望しています。お得な...
  • 営業時間外の貸渡し・返却はできますか?

トヨタレンタリース札幌からのおしらせ

シーニックバイウェイ北海道との包括連携協定について

トヨタレンタリース札幌は、2012年12月1日札幌コンベンションセンター
で行われた「シーニックバイウェイ北海道全道フォーラム2012」の中で、
「シーニックバイウェイ北海道と民間企業等の効果的連携活動に関わる
包括連携協定」についての調印式を執り行いました。

■シーニックバイウェイ北海道とは

景観・シーン(Scene)の形容詞シーニック(Scenic)と、わき道、より道を
意味するバイウェイ(Byway)を組み合わせた言葉です。

地域と行政が連携し、景観や自然環境に配慮し、地域の魅力を道で
つなぎながら個性的な地域、美しい環境づくりを目指す施策です。

sbw1.png
                                ※提供:シーニックバイウェイ支援センター

sbw4.png

アメリカで先行的に取り組まれている制度を参考に、北海道にあった
仕組みを考えて、平成17年度より全国に先駆けて「シーニックバイウ
ェイ北海道」として本格的にスタートしました。

2012年12月現在11の指定ルートと、1つの候補ルートで構成され、
地元の活動団体が、植栽による花ロードづくりや沿道の清掃活動、
地域を紹介する各種ツアーやイベントなどを行い、ドライブルートを
通じた観光振興の活動が積極的に実施されています。


sbw5.png
                                  ※提供:シーニックバイウェイ支援センター

トヨタレンタリース札幌は、
  これからも魅力的な北海道を発信して行きます!


トヨタレンタリース札幌は、北海道固有の景観、自然、歴史、文化、レク
リエーション資源等の地域資源を最大限活用し、『競争力のある美しい
個性的な北海道』を実現することを目的に、シーニックバイウェイ北海道
推進協議会と、効果的な連携活動を実施していきます。

当社ではこれまでにも、シーニックバイウェイ北海道が指定する全道
12ルートを、TOYOTAのコンパクトハイブリッドカー「AQUA」に乗って、
北海道の水にまつわるクイズに挑む「シーニック・トレジャーハント・キャ
ンペーン」や、代行植樹付レンタカープラン『シーニックバイウェイ・カー
ボンオフセット』などの企画を実施して参りました。

今回の包括連携協定書の締結をきっかけに、今後も継続的な活動を
実施し、国内や海外のお客様に対し、魅力的な北海道の素晴らしい
情報を、今まで以上に発信していけるよう取り組んで参ります。

これからのシーニックバイウェイ北海道と、トヨタレンタリース札幌の
連携、協働にご注目下さい!


シーニックバイウェイ北海道推進協議会(制度の紹介等)
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/sbh/

シーニックバイウェイ支援センター(各ルートの紹介等)
http://www.scenicbyway.jp/


一覧へ戻る

お客様が登録したメールアドレスとパスワードを入力してください。

メールアドレス
パスワード

ログアウトします。よろしいですか?

パスワード再設定

お客様が登録したメールアドレスを入力してください。

パスワード再設定のメールをお送り致します。
「60分以内」に再設定をお願い致します。

セキュリティ上、メールでのパスワードの
お知らせは行っておりません。

メールアドレス

送信完了しました。

メールをご確認の上、再設定をお願いします。

予約の確認・変更・取消

お客様が登録したメールアドレスと予約番号を入力してください。

メールアドレス
予約番号